
職種から検索する
主任相談支援員(管理者)
フライト
職種 | 主任相談支援員(管理者) |
---|---|
仕事内容 | 福祉サービスや諸制度の利用等に関する相談を受け、生活のあり方等について一緒に考え、支援をコーディネートし、サポート業務 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 214,800円~ |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り) |
昇給 | 有り |
ベースアップ等支援加算 | 6000円(上記月給に含んでいます) |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 年間116日 |
必要資格 | 主任相談支援員養成研修 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | なし |
試用期間 | 3ヶ月 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 濱本 |
連絡先(TEL) | 06-4700-0810 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-7-15 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
保育士・児童指導員
■つくし
職種 | 保育士・児童指導員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい児の身辺介助・生活支援 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 197,000円~ |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り) |
昇給 | 有り |
特定処遇改善手当 | 5,500円(上記月給に含んでいます) |
ベースアップ等支援加算 | 6,000円(上記月給に含んでいます) |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
就業時間 | 【通常時】9:30~19:00の内7.5時間以内 【学校休業日】9:00~19:00の内7.5時間以内 |
休日 | 日・祝・年末年始(年間108日により日・祝勤務の場合あり) |
必要資格 | 保育士・児童指導員 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 松本 |
連絡先(TEL) | 06-6608-1256 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-6-26 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
■つくし
職種 | 保育士・児童指導員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい児の身辺介助・生活支援 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 無資格:1040円~、児童指導員:1170円~、保育士・社会福祉士:1260円~(処遇改善手当含む) |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円/1時間(上記の時給に含んでいます) |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1000円) |
就業時間 | 【通常時】13:00〜19:00(シフト制) 【学校休業日】9:00〜19:00の内7.5時間以内 |
就業日数 | 要相談(週2日〜) |
休日 | 日・祝・年末年始(年数回、日・祝の勤務あり) |
必要資格 | 児童指導員・保育士等が望ましい。 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 松本 |
連絡先(TEL) | 06-6608-1256 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-6-26 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
■StairYouth Tsukushi
職種 | 児童指導員 |
---|---|
仕事内容 | 利用者が、社会で生活するために必要となる、乗り換え訓練・買い物訓練の同行。良好な人間関係を築くためのグループワーク(コーディネート)、学習の講義や、利用者の自己実現や進路選択に必要な支援に携わっていただきます! ※車での送迎業務はありません |
雇用形態 | パートタイマー(フルタイム) |
時給 | 1,130円 |
賞与 | 年間特定処遇改善加算相当額を年1回支給する |
通勤手当 | 3時間以上勤務の場合、日額上限1,000円までの実費 |
処遇改善手当 | 10円/1時間(2022年度実績) |
福利厚生 | 雇用、労災、健康(労働時間による)、厚生年金 |
諸制度 | 退職金制度、資格取得奨励金制度、年次有給休暇有り |
就業時間 | 9:00~19:00の内、7時間45分以内(週5日勤務) ※月1回程度、土曜日出勤有り(9:00~17:30) |
休日 | 土・日・祝日・年末年始(2022年度 年間休日116日) |
必要資格 | 社会福祉士・精神保健福祉士・公認心理師等、普通自動車運転免許 |
試用期間 | 3ヶ月 |
雇用期間 | 雇い入れ日~2024年7月31日までの予定 ※契約期間満了時、双方が合意する条件にて契約内容変更や契約期間の延長有り |
勤務地 | 大阪市住吉区苅田7-12-19 北野マンション東館214A号室 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 青木 |
連絡先(TEL) | 06-6625-8551または070-6541-0757 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区苅田7-12-19 北野マンション東館214A号室 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
■StairYouth Tsukushi
職種 | 保育士 |
---|---|
仕事内容 | 利用者が、社会で生活するために必要となる、乗り換え訓練・買い物訓練の同行。良好な人間関係を築くためのグループワーク(コーディネート)、学習の講義や、利用者の自己実現や進路選択に必要な支援に携わっていただきます! ※車での送迎業務はありません。 |
雇用形態 | パートタイマー(フルタイム) |
時給 | 1,230円 |
賞与 | 年間特定処遇改善加算相当額を年1回支給する |
通勤手当 | 3時間以上勤務の場合、日額上限1,000円までの実費 |
処遇改善手当 | 10円/1時間(2022年度実績) |
福利厚生 | 雇用、労災、健康(労働時間による)、厚生年金 |
諸制度 | 退職金制度、資格取得奨励金制度、年次有給休暇有り |
就業時間 | 9:00~19:00の内、7時間45分以内(週5日勤務) ※月1回程度、土曜日出勤有り(9:00~17:30) |
休日 | 土・日・祝日・年末年始(2022年度 年間休日116日) |
必要資格 | 保育士、普通自動車運転免許 |
試用期間 | 3ヶ月 |
雇用期間 | 雇い入れ日~2024年7月31日までの予定 ※契約期間満了時、双方が合意する条件にて契約内容変更や契約期間の延長有り |
勤務地 | 大阪市住吉区苅田7-12-19 北野マンション東館214A号室 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 青木 |
連絡先(TEL) | 06-6625-8551または070-6541-0757 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区苅田7-12-19 北野マンション東館214A号室 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
訪問介護員
■あとち倶楽部生活サポートセンター
職種 | 訪問介護員 |
---|---|
仕事内容 | 主なお仕事内容は、高齢者や障がい者のご自宅を訪問し、ケアプラン等に基づいて入浴・排泄・外出支援(移動支援)などの身体介護や掃除・洗濯・調理などの生活(家事)援助などを行います。 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 初任者研修:1,070円~、実務者研修:1,170円~、介護福祉士1,270円~(処遇改善手当含む) |
賞与 | 40円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円/1時間(上記の時給に含んでいます。) |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 9:00~17:00 |
就業日数 | 週2日~ |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 初任者研修必須 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
■あとち倶楽部生活サポートセンター
職種 | 訪問介護員 |
---|---|
仕事内容 | 主なお仕事内容は、高齢者や障がい者のご自宅を訪問し、ケアプラン等に基づいて入浴・排泄・外出支援などの身体介護や掃除・洗濯・調理などの生活(家事)援助などを行います。 |
雇用形態 | 登録型 |
時給 | 身体介護:1,840円~ 生活援助・予防:1,440円~ その他:1,240円~ |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 無し |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円/1時間(上記の時給に含んでいます。) |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 9:00~17:00 |
就業日数 | 週1日~ 短時間からでも可 |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 初任者研修以上 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
ガイドヘルパー
■あとち倶楽部 生活サポートセンター
職種 | ガイドヘルパー |
---|---|
仕事内容 | ガイドヘルパー(移動支援)では、知的障がいを持つ利用者様との外出がメインとなります。プールへ行ったりショッピングに行ったり、電車に乗ったりします。未経験の方も、先輩スタッフによる指導をきっちりさせていただいていますので、安心して働いていただいています。また、チームワークを大切にした雰囲気の良い職場なのも魅力のひとつ。意見交換や情報交換を行ないながら、和気あいあいと働けます。(移動支援については、学生さん大歓迎!資格取得支援制度有り) |
雇用形態 | 登録型 |
時給 | 1,240円~ |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 無し |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円(上記の時給に含んでいます) |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 【平日】 15:00~18:00頃、18:00〜21:00頃 【土日祝】 9:00~16:00頃 |
就業日数 | 週1日~ 短時間からでも可 |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 移動支援従事者・初任者研修以上 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
介護支援専門員
■ケアプランセンター夢家(常勤)
職種 | 介護支援専門員 |
---|---|
仕事内容 | 居宅介護支援事業(ケアマネ)業務全般 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 234,300円~ |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り) |
昇給 | 有り |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 年間108日 |
必要資格 | 介護支援専門員 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
その他諸手当 | 無し |
特定処遇改善手当 | 無し |
資格取得奨励金制度 | 無し |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 山本 周平 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
生活支援
■グループホーム
職種 | 生活支援・夜勤 |
---|---|
仕事内容 | 主に知的障がい者の方の日常生活のお手伝いです。ほとんどの方が日中活動に参加されていますので帰宅後からの支援になります。まず、夕食の買い物、調理を行い、利用者の方と支援員が一緒に食事をします。 服薬や食後の片付け、歯磨きや入浴介助(入浴は食事の前になる事も有ります)、洗濯など。就寝までの時間、それぞれの方とコミュニケーションを取りながら自立が高まるよう支援をしています。 |
雇用形態 | 非常勤 |
日給 | 夜勤 7,500円 |
時給 | 生活支援 16:00~18:00…1,240円 18:00~21:00…1,440円 |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 無し |
処遇改善手当 | 70円/1時間(上記の時給に含んでいます。) |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 生活支援…16:00~21:00 夜勤…21:00~9:00(30分追加の場合有り) |
就業日数 | 週1日から可 |
休日 | 週2日以上有り(シフトに依る) |
必要資格 | 無し(但し初任者研修資格ある方優遇) |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 無し |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 電話 |
選考方法 | 面接 |
応募する
■小規模多機能ホーム夢家
職種 | 介護職 |
---|---|
仕事内容 | 高齢者の方の基本的な介護 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 初任者研修:1,070円~、実務者研修:1,170円~、介護福祉士1,270円~(処遇改善手当含む) |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
就業時間 | 9:00~17:30 |
就業日数 | 要相談 |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 初任者研修以上 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
運転手当 | 有り |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円(上記の時給に含んでいます) |
その他諸手当 | 運転手当あり |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 無し |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所(小規模多機能ホーム夢家) |
担当者 | 松江 寿士 |
連絡先(TEL) | 06-7896-1001 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-3-39 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接・筆記試験 |
備考 | 未経験者大歓迎!! |
応募する
生活支援員
■はぁとらんど浅香(常勤)
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい者の生活支援、職業支援等 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 187,000円〜 |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り |
昇給 | 有り |
特定処遇改善手当 | 5,500円(上記月給に含んでいます) |
ベースアップ等支援加算 | 6,000円(上記月給に含んでいます) |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 年間116日 |
必要資格 | 社会福祉士が望ましい・普通運転免許 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 無し |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 濱本 |
連絡先(TEL) | 06-4700-0810 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-7-15 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
■さくら(常勤)
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい者の生活支援 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 187,000円〜 |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り |
昇給 | 有り |
特定処遇改善手当 | 5,500円(上記月給に含んでいます) |
ベースアップ等支援加算 | 6,000円(上記月給に含んでいます) |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 年間116日 |
必要資格 | 社会福祉士が望ましい・普通運転免許 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 無し |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 濱本 |
連絡先(TEL) | 06-4700-0810 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-7-15 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
■STAIR
職種 | 就労支援員(生活支援員) |
---|---|
仕事内容 | 事業所内で障がい者の就職に向けた支援 卒業生のフォローと企業訪問 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 187,000円~ |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り) |
昇給 | 有り |
処遇改善手当 | 3,000円/月(別途支給) |
特定処遇改善手当 | 5,500円(上記月給に含んでいます) |
ベースアップ等支援加算 | 6,000円(上記月給に含んでいます) |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
通勤手当 | 有り(上限30,000円) |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 年間116日 |
必要資格 | 社会福祉士が望ましい |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 無し |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 濱本 |
連絡先(TEL) | 06-4700-0810 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-7-15 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
備考 | 現場実習 |
応募する
■浅香障がい者会館
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい者の生活支援 |
雇用形態 | 常勤 |
月給 | 187,000円 |
賞与 | 3ヶ月/年2回(人事考課制度により変動有り) |
昇給 | 有り |
特定処遇改善手当 | 5,500円(上記月給に含んでいます) |
ベースアップ等支援加算 | 6,000円(上記月給に含んでいます) |
住居手当 | 有り |
扶養手当 | 有り |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
就業時間 | 9:00~17:30 |
休日 | 日・祝・年末年始(年間108日により祝日勤務の場合あり) |
必要資格 | 初任者研修以上が望ましい。 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
退職金制度 | 有り |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 松本 |
連絡先(TEL) | 06-6608-1251 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-6-26 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
■浅香障がい者会館
職種 | 生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | 障がい者の生活支援 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 初任者研修:1070円~、実務者研修:1170円~、介護福祉士1270円~(処遇改善手当含む) |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
通勤手当 | 月30,000円まで実費支給 |
処遇改善手当(ベースアップ等支援加算含む) | 40円(上記の時給に含んでいます) |
就業時間 | 9:00~16:30 AMのみ・PMのみ可 |
就業日数 | 要相談(週2日〜) |
休日 | 日・祝・年末年始(年数回、祝日勤務あり) |
必要資格 | 初任者研修以上が望ましい。 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
資格取得奨励金制度 | 有り |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 事業所 |
担当者 | 松本 |
連絡先(TEL) | 06-6608-1251 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香1-6-26 |
応募方法 | 電話・履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
訪問看護師
■訪問看護ステーション みち
職種 | 訪問看護師 |
---|---|
仕事内容 | 高齢者や障がい者の方の自宅を訪問し、健康管理や医療的な処置を行います。リハビリテーションでは、その方々の生活の場において必要な支援を行います。 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 2,030円 |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 8:30~17:30 |
就業日数 | 週2日~ |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 看護師 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
理学療法士(パートタイマー型)
■訪問看護ステーション みち
職種 | 理学療法士 |
---|---|
仕事内容 | 高齢者や障がい者の方の自宅を訪問し、健康管理や医療的な処置を行います。リハビリテーションでは、その方々の生活の場において必要な支援を行います。 |
雇用形態 | パートタイマー型 |
時給 | 2,030円 |
賞与 | 20円/1時間(5月に支給) |
昇給 | 有り |
住宅手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
扶養手当 | 勤務日数・勤務時間により支給 |
通勤手当 | 上限有り(1日最大1,000円) |
就業時間 | 8:30~17:30 |
就業日数 | 週2日~ |
休日 | 不定期 |
必要資格 | 理学療法士 |
勤務地(住所) | 大阪市住吉区 |
社会保険 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
退職金制度 | 勤務日数・勤務時間により加入可 |
マイカー通勤 | 有り |
試用期間 | 3ヶ月 |
応募先 | 本部 |
担当者 | 藤堂 |
連絡先(TEL) | 06-6698-5702 |
連絡先(住所) | 大阪市住吉区浅香2-2-57 |
応募方法 | 履歴書送付 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募する
応募フォーム
*は入力必須です。
※ドメイン指定受信を設定されている方、もしくは迷惑メールフィルターの設定をされている方は、こちらからの返信メールが届かない可能性がございます。
「asakakai.com」からのメールを受信できるように設定いただきますようお願いいたします。
しばらく経っても、こちらからご連絡がない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。


時 間 13:30~17:30で可能な時間
活動内容 障がいのある子ども達とレクリエーション
利用者 幼児・小学生の身体、知的障がい児
交通費 1000円まで実費支給

時 間 10~15時
活動内容 障がい児(者)とレクリエーション
利用者 身体、知的障がい児(者)
交通費 1000円まで実費支給

時 間 10~15:30で可能な時間
活動内容 内職、ビーズ作り、パソコンなどの作業を通して 知的障がい者と交流
利用者 知的障がい者(18歳以上)
交通費 1000円まで実費支給

時 間 ご相談ください
活動内容 一緒に楽しく会話、懐かしい昔遊びや紙芝居 一緒におやつ作りなど
利用者 高齢者
交通費 1000円まで実費支給
ボランティア募集について
各事業所へお問い合わせください